べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

昇進推薦

昇進を推薦するのはいつも緊張する。 自分の視点と会社の視点が合っているか。 自分が感じている成長がみんなに認められるか。

拙い言葉で頑張って推薦文を書く。 頑張ってくれている事に少しでも評価をあげたい。 そして、働くことが少しでも楽しくなりますように。

さくらのIoTの通信モジュールが来たよ

さくらのIoT Platform αの通信モジュールが送られてきた。梱包というか入っている箱に思わず爆笑してしまったんだけど、同僚には怪しまれました。そのあたり「遊び心」が満載でいい感じです。(下の写真のケースではありません)

f:id:bellx2:20160602000024j:plain

無線関係は昔から大好きなんだけど、LTEの通信モジュールで自由にデータを送信できるっていうのはすごく新しい世界。WiFi縛りから抜けてどこからでもデータを自由にインターネットにデータ送信できるっているのは無限の可能性があっていいですね。

iPhoneがどこでも繋がる受信側だとしたら、この通信モジュールはデータや物をネットへつなげる送信側としての大きな可能性を持っていると感じます。価格面とかいろいろ課題はあるでしょうが、サービス化に向けて頑張って欲しいと思います。

という事で少しいじってみたので、他の人のためにQiitaにメモをおいておきました。

qiita.com

製品を作る

プログラムを書くという事もそれなりに時間はかかるのだけど、製品を作るという事はもうひとつ上のレベルに行く必要があるんだよね。

どのような形で提供するか・・・

どのように使ってもらうか・・・

機能をただ実装するだけでなく、きちんとまとめる必要がある。自分や知っている社内の人以外にも使ってもらえるようにするには、それなりのドキュメントや仕掛けを作っておく事が必要だ。

使わせてあげるのではなくて、使ってもらうという姿勢が大切だと思うんだよな。

そんな所でここ数ヶ月苦しみ中なんだけど、わかってもらえてるのかな。

一つ一つキッチリやる方が良いのだけど、集中できずにどれも中途半端になっている気がする今日この頃です。

f:id:bellx2:20160513200958j:plain

ムスメの入園

早くもムスメが幼稚園に入園です。

ムスメが少しブカブカの園服を着ながら歩くのを見てすごく懐かしく思うと同時に、ムスコと歩いた時間を記録していなかった事を少し後悔しました。

こうして子供は成長していくんですね。

f:id:bellx2:20160415083226j:plain

仮面ライダーゴーストのピン解析

サンタさんが息子に持ってきた仮面ライダーゴーストの変身ベルトを眺めてみた。どうやらゴーストアイコン側の凸凹を6bitで識別してるっぽいので、割り箸の先を削ってツールを作ってピンをいじってみた。2個以上の同時押しはめんどくさいので適当にやっていたけど、パターンは解ってしまった。

ということで、興味のある方はこちら(全部は出していません。

qiita.com

そんな事をやっていたら、息子(6歳)も手書きのメモを元に任意のパターンを出して遊ぶようになってしまいました(汗。

f:id:bellx2:20151226191954j:plain

こうしてこっそりハック教育をするのでありました :-p