べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

出張と移動時間

個人的には出張はあまり好きでは無いのです。お客さんに直接会ったり、話したりするのは嫌いではないのだけど往復6時間、会議1時間とかだと「その間コード書かせろ」とか思ってしまうので。

だって営業がずっと話しちょこっと補足。技術者同士は「んじゃ。後でメールで質問します」とかなるわけで、それチャットでも電話でもいいじゃんと。まぁ、毎日朝から晩まで100%パワーでコードを書く事は無いし、対面も雰囲気がわかって良いのですが、一日拘束されるのはさすがに辛いなぁと。

とはいいつつ、他のエンジニアが顧客対応が苦手だったり新物だと自分が行くしか無いわけで。今回は乗り物酔いしやすい体質にもかかわらず、新調したMacBook Pro(私物)で2時間程ならカタカタできました。新しいMacは重要です(笑。

久しぶりにgolangを書いたり、簡易ベンチマークを作ったりしていました。グリーン車使うとか、酔い止め買うとか移動時間をうまく使えるように対策をとらないとなぁ、と思ったのでした。

来週は福岡です…。

MacBook Pro 13インチを買った

f:id:bellx2:20170206224739j:plain

年末くらいからPCを買い替えようと思ってずっと悩んでいました。持ち運び用のMacBook Air 11インチの狭い画面では外でも使いづらく10万前後で買えるのであれば、入れ替えしたいな…と思っていました。ただ、メインのMacBookPro 15インチ(2012)もそろそろ買替え時期なので何を買うか悩んでいました。

MacBook 12インチ Core m7/512MBの特盛モデルを使ってみる機会があったのですが、ソフトの起動も速くサクサク。データを全部移行していないにもかかわらず、MacBookしか使わなくなっていました…。

ただ、本格的に使ってみると、持ち運びの軽さよりも、解像度(特に縦)が不足しているのが気になってきました。ほんの少しの差なのですが、ブラウザーを開いた時やエディタでの見通し範囲が狭く感じます。持ち運び時に液晶部分が薄く、壊れそうで不安でした。という事で結局MacBook Pro 13 (Touchbar有)を買いました。

個人的に今迷っているならばMacBook Pro 13インチ(TouchBar無し)をオススメします。まだTouchbarは未知数ですしね。MacBook 12インチもレビューでは賞賛の声が多いですが、今比較するとやはりProに軍配が上がります。ということで、迷っている人の助けになればと思い、以下に両方触って気づいたメモを書いておきます。

MacBook 12インチ

  • とにかく軽い、重さを感じない
  • 速度は遅いと思った場面は通常使用ではなかった( Core m7)
  • 液晶側が薄くて開閉する時にしなる感じがして耐久性が不安
  • キーボードは悪くない(が、Proには負ける)
  • ネットブックっぽい

軽く持ち運びしやすいのが最大の利点です。通常使用については遅さは感じませんでした。画面解像度は縦方向の解像度が足りない気がしました。

MacBook Pro 13インチ(late 2016)

  • 見かけより重いが持ってみるとMacBookとそれほど差を感じません。
  • 速度はMacBookより機敏な感じがします。
  • 全体が頑丈な気がする。液晶側も少し厚く丈夫な感じ。
  • キーボードはかなり良い。個人的には好き。

ガッチリしているがそれほど重さに差が無くバランスが良い。キーボードもMacBookより良くなっており満足感が高い。TouchBarは未知数(それほど使う機会が無いので)。

AppleWatchスタンド

f:id:bellx2:20170121102305j:image

 

そのまま直置きで十分だと思っていたのですが、思わず衝動買いしてしまいました。こういうのには弱いです(笑。

 

全面がおもったよりフニャフニャで耐久性が若干心配ですが、高いものでもないのでこんなものかな。色も完全なホワイトじゃ無いので汚れも目立たなくて良いと思います。

 

 

インフルエンザ

新年早々インフルエンザA型にかかり出勤停止になっておりました。ようやく今週から復帰です。予防接種もしていたし、職場にもインフルの人はいなかったのでどこからもらってきたか謎です。

しかも、注意していたのに家庭内パンデミックを発生させて家族全員羅患しました。家族は発熱してすぐ抗インフルエンザ薬を処方してもらったので比較的軽かったですが、私は休日発症だったので、4日くらい熱が下がりませんでした。大人になってからのインフルは辛いですね。

今年の「初」初めがインフルとは...

今年の目標は「初」

仕事納めの時に「来年の一字」というお題が出たので、自分は「初」にしましたのでここに宣言。「初めての事にチャレンジしていく」という事を今年の目標としたいと思います。

経験で乗り越えられる部分が多くなってきた今、挑戦した事の無い分野や技術にチャレンジしていく気持ちを忘れずに、それを楽しんで行こうと思います。

去年もいくつか挑戦をしましたが、自分の中では経験値だけで乗り越え、中途半端な状態で終わっている気がしています。自分の経験の無い分野を恐れずに、次のステップを目指していきたいと思います。

初めての事をするには時間がかかりますし勢いも必要です。その勢いをつけ、連鎖させていく事を頑張りたいと思います。

業務用PC更新

f:id:bellx2:20170105103232j:plain

5年選手のCore2Duoが不調になったので、業務用の新しいPCを新調しました。

いろいろ迷ったのですが、今回は機械学習にチャレンジする事を見越してGPUバリバリマシンにすることにしました...が、派手すぎる、デカすぎる。どうしてもゲーム用モデルになってしまって、赤や青のLEDがついてたり、そもそも会社のデスクに奥には目立ちすぎる。という事で、小さいのを探すとミニタワーが多い中探していたらスリムモデルを見つけました。

DEEPstation DK-1000

深層学習専用!という響きにひかれますが、インストールは自分でやるしな...と。ちらっと共同開発なデジノス(ドスパラ)に行ったら、普通にWindowsモデルが売っていた。ということで、少々カスタマイズしたGTX1080モデルをこちらから購入。自作感があるけど、他の人にバレにくくて良いです。フルスペックにしてもエンジニアが購入してる高精細ノートより安いしな!(言い訳)

GALLERIA SG(ガレリア SG)|ドスパラ通販【公式】

音も非常に静か。ファンは回っているけど普段はほとんど聞こえません。CDROMは安いのもあり剛性もいまいちだし、音も非常にうるさく感じます。ここだけが残念なポイントです(月1回くらいしか使わないけど。ということで、前のマシンのSSDを移植してUbuntuWindowsデュアルブートにしていつでも切替できるようになりました。

モニターは↓のLGの27UD68-Pに。これで新年からバリバリできる環境ができました。

bellx2.hateblo.jp

モニター購入

仕事で使っている開発マシンの買い替えのついでにモニターも買い換える事にしました。こちらは前から狙っていた27インチ4Kをターゲットに。本当は今後USB-Cも増えてくると思うので、LGの27UD88にしたかったのですが、どこも在庫が無いようなので27UD68-Pにしました。少し前に迷った時に買えば良かったと少し後悔。

古い機種や下位の機種だと実はかなり安いのですが、設定スイッチがジョイスティック状になっているのが良いでこれに。モニターの上下が調整できなさそうなのが悩み。最悪直置きにするかな...。職場が黒ディスプレイばっかりなので景観に配慮して、WモデルではなくPモデルにしました(4000円程高かった)。

ということで、モニターは少し迷ってしまったので1日遅れの火曜日到着予定です。円安がだいぶ進んでいるので必要な物は早めに買っておいた方が良い気がします。