べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

スタートとゴール

会社は基本的に儲けるためにあるし、儲からなければ消えていく。従業員は次に行けば良いけれど、社長はいろいろと背負ってどこかへ行く事が多い。社長は社員にはなかなかなれないから。

 

もちろん経営責任は社長なのだけど、実際に実務をまわしている従業員にも何かあったはず。パフォーマンスを出せたか、他の人を頼りにしすぎていなかったか、ダメなプロジェクトを止める事や成功に導く事はできなかったか…。同じメンバーで動くのであれば、キチンと考えてから次の一歩を踏み出そう。自分達が消えないために。自分達の場所を消さないために。

 

消えゆく話しを聞いた後に、昔一緒に働いた社長のグッドニュースを見つけた。豪快な笑顔が想像できてニヤニヤする。いろいろあったけど、ゴールに到着できた事を本当に嬉しく思う。

 

自分は道を作ってもらい今もそこを歩いているけど、少し疲れたなぁ。

 

 

 

 

StartSSLがついに来月には無効に

StartSSLというか、買収したWoSignがやらかした事件でStartSSLの「2016/10/21以降の証明証が無効」になっていましたが、数ヶ月の経過期間を経て新しいブラウザーStartSSLルート証明書が削除されたようです。これにより3月以降はStartSSL発行の証明書は有効期限内であっても無効になるようです。

当初は「数ヶ月内に体制を整えて新しい証明書を発行して移行」という事になっていましたが、断念したのか遅れているのか特に今のところは情報がでてきていません。

今ではComodo等の安いSSLもあったり無償では期限が短いながらもLet’s Encryptがありますが、無償でSSLを発行してくれたStartSSLは貴重な存在でした。証明書の基本やSSL発行から設定までの手順を学ぶことができました。

ということで、悲しみで枕を濡らしながらさくらのレンサバをLet’s Encryptを使って設定してみました。

qiita.com

お名前コケるとAWSが儲かる

今日は朝から障害報告。外部DNSサーバーのエラーだったようで、中の人が頑張ってくれたのか5-10分で回復。というか深夜から不安定だったのね。ご苦労様です。

【DNSレコード設定】一部名前解決不安定の発生と復旧

上位の問題だけど、原因不明で対策しない訳にもいかずAWS Route53に移動。数時間程度でさくっと反映されました。ついでなのでTCPモニタリングを追加したりして、AWSに課金が増えてしまったのでありました。

移行の時に久しぶりにお名前側の設定を確認したけど、どこにあるか分からずしばらく右往左往。ここに説明があるけど、前からこんな感じだったっけなぁ…。

料金支払とかの関係で仕事はお名前に、個人的なものはvalue-domain派です(これも今はGMOグループになったけどね)

AirPodsはいいぞ

海外で在庫が復活しているようなので狙っていたら、予想通りAppleStoreの店頭ピックアップ在庫が出ていたので通勤電車の中で衝動買いして夜に銀座でピックアップしてきました。

ワイヤレスイヤホンはいろいろ持っているのですが、ここ最近はずっとQuietControl 30。ノイズキャンセリングの効きが良く、通勤や外で仕事する時に活躍しています。ただ、遮音性が高すぎて自分の世界に入ってしまうので、他の人がいる時に使いにくいのが難点。純正イヤホンをアダプタを付きで使っている事も多いのでAirPodsの在庫をひっそり狙っていたのでした。

f:id:bellx2:20170208234731j:plain

店頭で見る前に買ってしまったのですが、使ってみると非常に軽くイヤホンを入れている感覚が無く使っているのを忘れそうな感じ。見た目は思ったより「耳からうどん」な感じはしませんでした(そもそも自分では見れないし)。

感想を簡単にまとめてみました。

良い点

  • 軽くてコンパクト。デザインも良く持ち運びしやすい
  • 充電が短時間でLightningケーブルを使える(挿しっぱなしなのですぐ充電できる)
  • イヤホン間の線がないのは不思議な感じ
  • 開放感があり、つけているのを忘れるくらい
  • 線が無く軽いので使用中に落ちる心配は無さそう
  • ケースもコンパクトで持ち運びも便利

いまいちな点

  • イヤホン自体は純正イヤホンと変わらない感じで少し残念(密閉度が低く、低音強調等も無い)
  • 耳に手を当てるとイヤホン接続が途切れる場合がある
  • ダブルタップSiri発動は最初はいいけど、不意に発動してイラッとする。
  • 耳から外した時につるつるして落としそうになる(要注意)
  • 次に送るとかボリューム調整が無いのは少し不便

まともなワイヤレスイヤホンにしては安いと思いますし(持っているワイヤレスイヤホンの中では実は一番安い…)、使い勝手やデザインも考えられていて普通の人でも使いやすいワイヤレスイヤホンかと思います。

AirPods MMEF2J/A

AirPods MMEF2J/A

出張と移動時間

個人的には出張はあまり好きでは無いのです。お客さんに直接会ったり、話したりするのは嫌いではないのだけど往復6時間、会議1時間とかだと「その間コード書かせろ」とか思ってしまうので。

だって営業がずっと話しちょこっと補足。技術者同士は「んじゃ。後でメールで質問します」とかなるわけで、それチャットでも電話でもいいじゃんと。まぁ、毎日朝から晩まで100%パワーでコードを書く事は無いし、対面も雰囲気がわかって良いのですが、一日拘束されるのはさすがに辛いなぁと。

とはいいつつ、他のエンジニアが顧客対応が苦手だったり新物だと自分が行くしか無いわけで。今回は乗り物酔いしやすい体質にもかかわらず、新調したMacBook Pro(私物)で2時間程ならカタカタできました。新しいMacは重要です(笑。

久しぶりにgolangを書いたり、簡易ベンチマークを作ったりしていました。グリーン車使うとか、酔い止め買うとか移動時間をうまく使えるように対策をとらないとなぁ、と思ったのでした。

来週は福岡です…。

MacBook Pro 13インチを買った

f:id:bellx2:20170206224739j:plain

年末くらいからPCを買い替えようと思ってずっと悩んでいました。持ち運び用のMacBook Air 11インチの狭い画面では外でも使いづらく10万前後で買えるのであれば、入れ替えしたいな…と思っていました。ただ、メインのMacBookPro 15インチ(2012)もそろそろ買替え時期なので何を買うか悩んでいました。

MacBook 12インチ Core m7/512MBの特盛モデルを使ってみる機会があったのですが、ソフトの起動も速くサクサク。データを全部移行していないにもかかわらず、MacBookしか使わなくなっていました…。

ただ、本格的に使ってみると、持ち運びの軽さよりも、解像度(特に縦)が不足しているのが気になってきました。ほんの少しの差なのですが、ブラウザーを開いた時やエディタでの見通し範囲が狭く感じます。持ち運び時に液晶部分が薄く、壊れそうで不安でした。という事で結局MacBook Pro 13 (Touchbar有)を買いました。

個人的に今迷っているならばMacBook Pro 13インチ(TouchBar無し)をオススメします。まだTouchbarは未知数ですしね。MacBook 12インチもレビューでは賞賛の声が多いですが、今比較するとやはりProに軍配が上がります。ということで、迷っている人の助けになればと思い、以下に両方触って気づいたメモを書いておきます。

MacBook 12インチ

  • とにかく軽い、重さを感じない
  • 速度は遅いと思った場面は通常使用ではなかった( Core m7)
  • 液晶側が薄くて開閉する時にしなる感じがして耐久性が不安
  • キーボードは悪くない(が、Proには負ける)
  • ネットブックっぽい

軽く持ち運びしやすいのが最大の利点です。通常使用については遅さは感じませんでした。画面解像度は縦方向の解像度が足りない気がしました。

MacBook Pro 13インチ(late 2016)

  • 見かけより重いが持ってみるとMacBookとそれほど差を感じません。
  • 速度はMacBookより機敏な感じがします。
  • 全体が頑丈な気がする。液晶側も少し厚く丈夫な感じ。
  • キーボードはかなり良い。個人的には好き。

ガッチリしているがそれほど重さに差が無くバランスが良い。キーボードもMacBookより良くなっており満足感が高い。TouchBarは未知数(それほど使う機会が無いので)。

AppleWatchスタンド

f:id:bellx2:20170121102305j:image

 

そのまま直置きで十分だと思っていたのですが、思わず衝動買いしてしまいました。こういうのには弱いです(笑。

 

全面がおもったよりフニャフニャで耐久性が若干心配ですが、高いものでもないのでこんなものかな。色も完全なホワイトじゃ無いので汚れも目立たなくて良いと思います。