べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

Bose QC30代替品到着

修理扱いにしていたQC30到着。時間一ヶ月で来たので、数ヶ月来ないとか言われていたので予想より早かった。

 

その間ずっとAirPodsを使っていたのだけど、ノイズキャンセリングがすごく優秀だったのを改めて実感した。軽くて楽なんだけど、オープン型に近いのでそれなりに音量を上げないと聞こえないので使わない場面も多かったです。

 

久しぶりに使ってみると、音がクリアに聞こえてやはり良いな…と実感。イヤホンのフィット具合もいつもの安心感が戻ってきました。

 

同じ箇所の故障なので、ひっそりとマイナーチェンジされている事を願いながら、大事に3台目を使います。

 

f:id:bellx2:20180921071612j:image

 

 

Bose QC30が壊れた(半年ぶり2回目)

通勤で毎日使っているBose QC30が、左耳にガサガサとノイズがはいるようになったので修理のために直営店に持っていった。

実は同じ故障で半年程前に交換していて1年半で2回目。さすがに壊れすぎな気が...。店頭でかなり文句を言うが保証期間外との事。ネットで見ても保証切れ直後のタイミングでの故障や複数回の故障に遭遇しているレビューがそれなりにあるので、潜在的に何かありそうな予感。

しかも、前回は1週間で新品交換で帰ってきたが、今回は新品も交換用在庫も不足との事で納期未定で1ヶ月以上かかるだろうとの事...。とりあえず、見積もりモードで無理矢理お願いしたけど有償修理だと新しいのが買えそうな値段との事。そろそろ新しいのも出て欲しいし、これだけ壊れると別のでもいいかな...と思ってしまいます。

ノイズキャンセリングはすごく優秀だし、Bluetooth接続も安定していて非常に気に入ってるだけに、連絡が来るまでしばらく悩もうと思います。

石垣島

f:id:bellx2:20180824170331j:plain

担当プロジェクトもある程度落ち着いたので、お盆休み後に代休消化するという強引な手法で1週間夏休みを取り3年ぶりに石垣島に行ってきました。

沖縄のお盆に帰るのは普通の旅行とはまた違った雰囲気で、お盆行事に参加したり、従兄弟や親戚に会えたりと楽しい時間でした。

f:id:bellx2:20180826092510j:plain

今回は両親と妹家族も同じ日程だったのもあり、船を借りてみんなで丸1日遊びました。天気があまり良くなく、風も強かったので少し残念でしたが、子供達はお兄さんに水上バイクに乗せてもらって最初から大興奮。みんなでシュノーケリングしたり、船上でBBQしたり、トーイングしてもらったりと海遊びを満喫しました。

自分達だけだったので、好きなだけ遊ぶことができ子供達が本当に楽しそうでした。大人達もシュノーケリング焼けで足が真っ赤になるまで堪能しました。みんなで遊んだ良い思い出になりました。

さて、現実に戻ろうw

ネットとリアル

仮想世界だったのが人口増加に伴い現実とリンクしはじめ、醜いところが強調されてきている気がしていた最近のネット界隈。とうとう悲惨な事件が起きてしまいました。自分が若い世代を見て感じたネットの危うさではなく、被害者も加害者も自分と同じ40代(はてな民)で、現実とリンクした惨劇。荒らしてる人もリアルで会うと「意外とマトモだった」みたいな事はラッキーだっただけなんですね。

匿名から実名への時代の流れに自分から出ていく事で次の人生を切り開こうとしていた気持ちがわかるだけに、同じ世代としてショックを受けました。

ネットだけの仮面はもう通用せず、秘密の場所では無く現実と繋がっている事を頭に置きながら隅っこで駄文を書き続けようと思います(ー人ー)

Dyson D62が使用中に頻繁に止る-解決!

我が家で3年前に導入したDyson D62。リビング壁付けする事で子供が汚しても気軽に掃除できるようになりました。心配していた重さや動作時間も問題なく、あっというまに我が家のメイン掃除機になりましした。旧掃除機は布団圧縮専用です。

そんなD62が最近不調に。掃除をしていると頻繁に動作が止まるようになりました。最初は良いのですが、1分くらいすると止まっていまします。買ってから3年たっているのでバッテリーを疑って交換。新品になったけど動作は変わりませんでした。

ということで次にコストコ行った時でも新しいのを買うかな...と密かに企んでいたのですが、エンジニアとして1回は分解修理にチャレンジしなければと思いチャレンジ。

バラバラにしていく過程でふと「フィルター」が気になり、円錐状のフィルタを分解する事に。そういえばこのフィルター外周にゴミがたまっていないので、あまり汚れないという認識だったのです。爪外すと上に抜けるように....ウワワワワワァ。

f:id:bellx2:20180624095049j:plain

このフィルター上部の隙間から吸気して筒全体に内側から排気する仕組みだったのか。ということは中にホコリが溜まると。外観を見てキレイだと思ってたよ...。という事でこの大量に詰まったホコリを取ると快調に動くようになりました。

フィルターの洗浄方法もサイトにのっているのですが、内部にゴミが溜まるような説明もドロドロゴミが出ている光景も無いし、そもそも水で洗ってもゴミが詰まって出てこない気がします。水洗いはきちんと乾燥させないと臭くなるし...。

フィルターのゴミを完全にとってから使ってみると最初のような床に吸い付くような吸引力になりました。ゴミが溜まっても「吸引力は変わらない」のですが、フィルターが詰まると「吸引力は落ちる」のですね。

という事で新しいのを買わなくても良くなったので、新しく交換用にフィルターを注文する事にしました。これで水洗いできますしね。

3つの嬉しかった事

ここ最近毎晩寝る前に「3つの嬉しかった事」を手帳に書き留めておくようにしている。あまり気が乗らなかった日も無理矢理3つ探す事で「少しだけいい日」だったように感じる。ポジティブシンキングの訓練ですね。

ここ1ヶ月を振り返って、一番多かった事は「プログラム&エンジニアリングの達成感」ですね。少しでも進んだ、新しい事を学ぶことができたというのは嬉しい事です。第二位は周りとの関係、同僚や子供と話した事行動した事で何か感じた事が喜びに。三位以下はバラバラです。ネガティブな事はメモしていないので振り返ってもあまりムカムカしないのはいい事です。

まぁ、自分は人とわいわいプログラム作ってれば私は元気って事ですね(笑。

いろいろ行き詰まっている人におすすめです。

二級船舶の免許を自分で更新

もう取得してから5年たつのかと思いながら。

免許取得をしたY社から更新の手続きのお知らせが来ていたのだけど、簡単そうだな...と思ったので自分でやることにしました。

Y社でも結局は講習機関が講習を行い、それを取りまとめて海事代理士が手続きをして免許を更新するという仕組みのようです。

ということでまずは講習機関を探し講習を申し込みます。

www.jmra.or.jp

結構いろんな場所でやっているので、都合にあわせて決めれるかと思います。手元に免許があればオンライン申し込みできます。

ボート免許・水上オートバイ免許試験機関公式サイト - 更新・失効講習日程

費用は4750円。ネットで申し込み、当日免許と写真を持っていけば受講できます。

当日は会場にてテキストを受け取り健康診断を受け講習とビデオを見るだけで終了です。弱めのコンタクトで行ってしまったので、ギリギリだった気がします。

f:id:bellx2:20180610094103j:plain

終了時に他で申込みの人はそのまま終了(講習機関がとりまとめ)、個別申し込みの人は提出した免許状と、講習終了証明書、更新申請書、納付書と申込み方法の説明を書いた紙をもらって終了です(説明5分程度)。

その後、更新申請書を書いて1350円分の印紙を納付書に貼って送るだけ。自分は返送用もレターパックライトにして送りましたが、特に問題は無かったようです。

運輸局での受け取り当日に更新されて発送されたので、3日程で届きました。

特に難しいところもなく、講習もまったく同じ、申請書もそれほど複雑でないため簡単でした。費用節約にもなりますが、自分でやる事で仕組みもわかって良いのではないでしょうか。ということで自分で免許更新おすすめです。

参考: 今回:4,750+1,350+(350*2) = 6,800 Y社: 12,320(税込)