べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

MyMac

どこでもMyMacってどうなってるのか、とちょっと不思議だった。

「どこでもMy Mac」で自宅のMacにアクセス
インターネットにつながったどのMacからでも自宅のMacにアクセスできます。接続したコンピュータが
サイドバーの共有セクションに表示され、ワンクリックで中身をチェックできます。

.macで同じアカウントを登録したマシン同士でHDDの中とかを共有できる機能のようなのですが、どこを探しても.macのどこにいってもそんな設定が無く、やってみてもFinderに何も変化が無いのです。

画面共有自体の仕組みはAppleVNCServerとARDAgentが起動して共有を行っているようです。起動される「画面共有」というアプリは/System/Library/CoreServices/にあり、普通のVNCにも接続できるクライアントです。アプリケーションフォルダーに無いので探してしまいました。基本的にこれはグローバルIPがふられている状態かDMZで転送がかかっている状態じゃないと使えない機能のようです。

Apple - iCloud - Your content. On all your devices.

んじゃ、いったいどうやれば↑のMyMacが動くのだろう?。まだうまく実装されていないのか、なんかやり残したことがあるのか...。ちょっと調査中です。

#iChatの画面共有はビデオチャットと同じ仕組みのようなので、こちらはNAT内同士でも使えるようです。