べるべる研究日誌

なんでもやる系エンジニアの日々

iPhone6とApple Watch

昨晩、AppleイベントでiPhone6とAppleWatchが発表されました。ちょっと思った事をメモしておきます。

iPhone6

  • 画面サイズが2種類追加になって大混乱(5sも併売のため)
iPhone4S iPhone5s iPhone6 iPhone6 plus iPadminiRetina iPadAir
解像度 960x640 1136x640 1334x750 1920x1080 2048x1536 2048x1536
PPI 326 326 326 401 326 264

Auto-Layoutの推奨をWWDCの時から(去年も)言っていたのですが、iPhone系で2種類追加となり作るのがかなり厳しくなってきました。しかも、iPhone6 plusというiPadの2カラムが使えるiPhoneが登場する事でiPhone/iPadで分けられていたソフト群もかなり混乱してきました...。

こうなるとそのうちiPhone/iPad専用アプリは非推奨になりすべての解像度に対応したソフトしか審査に通らないという事も近いうちにありそうな気もします。

追記(9/10 13:20)

一応自動拡大されるようです。どのように対応させるのか?Universalにしたら対応する事になるのか、その辺の動きも開発者は要チェックですね。

解像度向上によって、いままでのアプリとはドット数が変わるのだが、画面の縦横比は変わらないので「スケーラーによって拡大するので、最適化されていないアプリでも黒枠は出ない」(説明員)という

【西田宗千佳のRandomTracking】iPhone 6/Plus、Apple Watchファーストインプレッション - AV Watch

iBeaconがあるからNFCイラネ...という感じでしたが、NFCがつくならバンザイです。Felicaエリアをうまく実装して内包できると日本人としては嬉しいのですが。

一般の店にデバイスを含めてどこまで普及するか(特に日本で)がキーになるかと思います。アメリカはデバイスを配るところから、日本はどこかと提携するような気がしますが、しないで日本ではオンラインだけになるかもしれませんね(アップル・ジャパンの取り組み方を考えると)。

アプリ内は普通に普及する事でしょう。AppleIDに事前に入れておかなくても、好きなカードを登録しておけるし、簡単に決済できるのは非常に便利だと思います。決済手数料が安ければアプリを作って決済はApplePayで...という動きもでるかもしれません。

  • そもそもどっちを買うのか良いのか

デバイス的には重くなるのは嫌だし小さい方なのですが、大きい方はiPad miniとも併用できる気がしてこれはこれでいいのかも...と思っています。発売日まで悩むとしましょうか。

Apple Watch

  • ボタン(クラウン)をつけた!

最初に発表されたAndroidのシュミレーターには物理キーボードのついたBlackberryのインターフェースでしたが、iPhoneが登場した事で物理キーボードを無くしました。

そして、今回すでにあるAndroid Watchはどれもタッチスクリーンでスワイプ/スクロールするUIですが、Apple Watchはあえてスクロール+クリック用にクラウンをつけました。まだ見てはいませんが、この事によりタッチとクラウンを使い分ける事で操作の可能性が広がっています。

シンプルにしていく方向の中でも、あえてボタンをつけるところにAppleのUI重視のちゃんとしたポリシーがあるのを感じます。Appleはマウスのクリクリとかもいい感じだったので、操作感には期待しています。

  • デザイン

いつも通りというか、初代iPhoneの時と同じような「一見ダサいけど、見慣れてきたらかっこいい気がしてきた」現象は信者だからでしょうか...。